様々な経験を積み上げて成長している長男

コラム

10月には20歳になるダウン症候群の長男の
最近のお気に入りは

「特別支援学校のときの連絡帳を読むこと」

障害年金の手続きの書類を書くために
私が出してきたのを見つけてから
毎日のように、食い入るようにみて
内容を確認しています。

かなり真剣です。

そして、1日の予定の中に
好きな行事を見つけると
「ママー」と私を呼んでその文字を指さしします。

好きな行事は

「たいいくさい」
「しゅうがくりょこう」
「しょくばけんがく」

などのようです。

学校や生活の中で様々な体験をしながら
少しずつ成長してきた長男。
現在は就労継続支援B型の事業所で
色んな仕事に関わりながら、出来ることを増やしています。

ひらがなは全部、読めます。
漢字はまとまりで覚えているようで
生活の中で使う漢字は理解しているものもあります。

驚くのはビデオの予約録画ができること

教えていないのに中学生の頃から
できています。

長男の少しずつの成長を見逃さず
これからも楽しんで暮らしていきたいと思っています。

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました